11月のお題は…『アート』

木村 琢磨 師範

「なんかアートっぽい」そんな風に感じた瞬間はないだろうか。それは光の感じかもしれないし被写体の造形美によるものかもしれない。ここでは自分が感じ取った「アートっぽい写真」や自分流に解釈した「アートな一枚」の撮影に挑戦してもらいたい。曖昧な定義だからこそ自分の中に答えがないと撮影が難しいだろう。2020年芸術の秋、自分の中にある「アート」な感性を呼び覚まそう。

 



木村 琢磨 師範からの11月のお題は『アートでした。
このお題に投稿いただいた中から師範が選んだ作品を、添削コメントを添えてご紹介します。

11月の挑戦者その1:Shinta603さん

雨上がりに近所の公園に散歩に行った際に、
ふと目に入り瞬時にこのカメラとレンズの組み合わせだと思い出直して撮影した1枚。

Shinta603
千葉県在住、男性。気になったらとりあえず撮ってみたり撮ってみなかったり…ハマると気に入るまで撮り続けます。PENTAX K-1 Mark IIとsmc PENTAX-FA645 Macro 120mmF4で撮影。

 

師範の判定結果は・・・

もう一歩!

木村 琢磨 師範からの添削コメント

 

まるで人工的に作られたような法則性の水滴と葉の形、それを生み出した自然の芸術を見事に切り取っています。まずはこの瞬間を見つけ出しシャッターを切ったことが素晴らしいです。

フレーミングも葉先まで入れずに大胆にカットすることでより一層水滴と葉の形が強く印象付けられます。もう一つ工夫するならば画面の隅々までピントが合う角度で撮影すれば更に作品としての力強さが生まれたはず。

F値を絞り込んで撮影していますが被写体とカメラが正対ではないため画面下は被写界深度に収まっていないためボケてしまっています。もしくはピントを合わせる位置を少し工夫することでパンフォーカスも狙えたかもしれません。

11月の挑戦者その2:木瓜さん

枝折峠の滝雲です。 水墨画のようにするためモノクロにしました。

木瓜
埼玉県在住、男性。写真クラブに入会して2年たちました。しかし、まだまだ、構図・ピント位置がわかりません。PENTAX K-5IIsとsmc PENTAX-DA55-300mmF4-5.8EDで撮影。

 

師範の判定結果は・・・

残念ながら・・・

木村 琢磨 師範からの添削コメント

 

厳しい判定をしましたが、撮影の意図がはっきりと作品に反映された一枚です。

アートという「曖昧」なテーマですが、自分がどう仕上げたいのか、どうすればイメージに近づけるのかを試行錯誤していることが自分の中のアイデアの引き出しを増やすことにつながります。

構図などの話をすれば更に大胆なトリミングをすることでもっと見せたいものが見えてくるようになります。横ではなく縦構図でも良かったかもしれません。

望遠ズームを使用しての撮影ですが機会があれば望遠の単焦点で風景を撮影してみてください。決められた画角、しかも画角の狭い望遠レンズで景色を切り取るとなれば必然的に今までと違う撮り方をすることになります。

たくさん体験をして自分の中に撮り方のバリエーションをどんどん取り込んでみてください。

11月の挑戦者その3:YTさん

雨の唄。

YT
福岡県在住、男性。どう写すかではなく、何を撮るのか。ドラマはあるか。PENTAX MX-1で撮影。

 

師範の判定結果は・・・

もう一歩!

木村 琢磨 師範からの添削コメント

 

カラーではなくモノクロで表現することで幻想的な一枚に仕上がっています。
水滴の円と玉ボケの円、それと対照的な先鋭の形状の葉が心地良いリズム感を生み出しています。ジッと見ていても飽きが来ません。

もう一つ要素やアクセントを盛り込むことができれば更に作品としての魅力が増したでしょう。
例えば少し強めの太陽の輝きなど水滴の中やエッジに付加させることができれば作品としての面白みが強くなるでしょう。露出ももう少しアンダーに仕上げて水滴の印象を強調しても良かったと思います。アンダーに仕上げることで水滴のエッジがよりはっきりします。

画面で見るよりもマット系のプリントで鑑賞したい一枚です。

記念品のお届けについて

Shinta603さん、YTさんには「免許中伝ミニ木札」を、木瓜さんには「門前払いミニ木札」をお贈りします!

記念品は1月上旬にお届け予定ですので、しばしお待ちくださいませ。

その他の投稿作品をご紹介

最後に、1月のお題の投稿作品の一部をご紹介させていただきます。
こちらは師範の評価とは関係なく、今後挑戦される方に参考にしていただけるよう編集部にて選んで掲載しております。

〔クリックで写真が大きくなります〕

以降のお題へのご投稿もお待ちしています!

>>募集受付中のお題はこちら