製品:PENTAX K-3 Mark III Black Premium Kit、レンズ:smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited

総合評価 星5つ

待たされましたが待った甲斐のある出来上がりです。Bluetoothでスマホと連携してさっと位置情報を取得したり、シャッターの感覚、その音、押さえ込まれた振動、とにかく小気味いいカメラであります。愛機と呼ぶにふさわしい出来栄えです。

製品コンセプト 星5つ

「撮るプロセスを愉しむ」まさにその通りのカメラであります。金属で覆われたボディ。質感が色っぽいのであります。固定式の背面液晶。ローアングルはかつてそうしていた様にファインダーを覗きながら寝転がって撮りますから、むしろそのストイックな姿勢に好感が溢れるのであります。

光学ファインダー 星5つ

大きさ、明るさ、色の再現性、若干暗くて色味のあったK-1と比較して十分に満足であります。ミラーレス一眼を所有した事が無いので比較できないのですが、マニュアルで操作するLXの快感には及びませんが違和感の無い気持ちのいいファインダーであります。

画質 星5つ

暗所での二段分の画質向上が実感できるのであります。暗い絵が好きなので高ISO感度でよく撮るのですが、仕上がりにハッとする機会が以前にも増して増えた様にも思えるのであります。

動体性能 星3つ

昔からPENTAXを使っていればそもそも動体を被写体に写真を撮る事が少ないので、全く比較対象が自分の内面に見出せないのですが、とにかくバシャバシャが気持ちいい、それだけは確信していえるのであります。虫が好きなので飛んでる虫に挑戦する意気込みであります。

操作性 星5つ

ファインダーを覗きながらの操作にこだわった新スマートファンクションは正常進化だと思いますが、ファインダー内の表示に何かもう一工夫があればと思うのであります。固定位置での表示点滅に不慣れを感じてついついファインダーから目を離して背面液晶を覗いてしまうのです。

デザイン 星5つ

ぎゅっと引き締まった一個の塊のなかにみっちり具が詰まっているようで色っぽい。おでこが無いのがちょっと不恰好でしょうか。にぎり心地が好きです。