製品:PENTAX K-3 Mark III Black Premium Kit、レンズ:HD PENTAX-D FA150-450mmF4.5-5.6ED DC AW

総合評価 星5つ

K-3 Mark IIIを買ってから、毎日写真を撮りに行きたい、と思うようになりました。暇を見つけてはファインダーを覗いたり、カメラを眺めたりと初めて一眼レフカメラを買ったときと同じ気持ちになっています。使用用途的に一番期待していた動体性能が本当に飛躍的に進化していたのでとても満足しています。正直なところ、「New APS-C“K-3 Mark III”に込めた想い」に動体性能を深く掘り下げた内容がなくあっさりとしていたので、そんなに改善されてないのかなぁと思っていたのですがいい意味で裏切られました。何度他社に移行しようと考えたか分かりませんが、待っていた甲斐がありました。買って良かったと大満足しています。

製品コンセプト 星5つ

私はKPとD FA 150-450mmで飛行機をメインで、たまにモータースポーツも撮っているので高速連写できるカメラを待ち望んでました。また、撮るプロセスを愉しむ、という目に見えるスペックではない所にワクワクしたのと同時に実際の性能はどうなのだろうかと開発発表されてからずっと気になっていました。実際に使ってみるとファインダーを覗いてシャッターを切る、ただそれだけで楽しく感じてしまいます。

光学ファインダー 星5つ

今まで使っていたKPと比較すると、やはり大きさが違いますしどこにピントが来ているのかも分かりやすくなっているのが自分でも実感できます。また個人差などもあるとは思いますが、メガネをしていてもKPよりの四隅が見えると思います。撮影が快適です。

画質 星5つ

低感度では、本当にこのレンズで撮ったの?と自問自答するくらいにきれいな画質です。高感度も、自分は等倍で見る悪い癖がありますがISO 6400でも問題ないと思います。もちろん被写体にもよりますが大満足です。ただ、高画質になった影響なのか分かりませんがレンズごとにAF微調整をしないといけなくなったように思います。望遠レンズはどれもズレていて最初は「アレ?」と思いましたがAF微調整がバッチリ決まると素晴らしい写真が撮れます。

動体性能 星5つ

以下の感想は飛行機であれば輸送機(C-1やC-2)や練習機(T-4)、モータースポーツではSUPER GTでの撮影に関してです。とてもPNETAXとは思えないくらいにキビキビAFポイントが動いて最初は笑ってしまいました。瞳AFも想像していた以上に追尾していました。飛行機撮影ではしっかりとAFは飛行機を追従してくれます。AFモードをオートにしてカメラを固定すると飛行機をキチンと追尾してくれます。実際に撮影するときはカメラも動くので、その場合はゾーンセレクトの方が良さそうな感じでした。一番進化したなぁと感じる部分は、奥行き方向に動く被写体の追尾性能です。ただシャッターを切るだけで追従するのでここまで楽に撮影できるのかと感動しました。モータースポーツ撮影でKPでは少々諦めていた、こちらに向かいながらコーナリングしてくるアングルの写真も、普通に撮影出来ます。KPではAF.Cがいつ狙った所に合わせてくれるかという事とバッファの残り、どんな構図で写真を撮るかを考えながら流し撮りをやっていたため中々苦労していました。しかしK-3 Mark IIIではAF性能や、特に連写性能とバッファがKPよりも格段に進化しているため構図と流し撮りの事のみ考えるだけでとても快適に撮影できます。他社のカメラでは随分と前からこんな快適に撮影が出来たのかと思うと何とも言えない気持ちですが、ついにPENTAXでも出来るのかと感動です。失敗写真はほぼ手振れなので、自分の問題ですね。手振れ補正の流し撮りモードは、ヘリコプターの撮影では大いに活躍してくれました。ヘリコプターの撮影ではメインローターを回転させたいのでシャッタースピードを落として撮影するのですが、今までは失敗写真の方が多かったシャッタースピードでも流し撮りモードをONにすると飛躍的に成功写真が増えました。モータースポーツ撮影では、ずっと同じ方向に走行している車両を撮影するときは有用でしたが、シケインなど車両の方向が変わる場面では手振れ補正をOFFにしないと厳しいと感じました。

操作性 星5つ

測距点レバーのおかげでAFポイントの移動が楽になり、十字キーの形状も立体感があり操作しやすいです。 再生ボタンの位置がなぜここに、という所にありましたがFxボタンで割り当てを変更して使いやすくなりました。 まだまだカスタマイズを煮詰めることができてませんが、考えるのも中々楽しいです。 グリップもとても握りやすく、使いやすいです。

デザイン 星4つ

ペンタ部が尖っていて前方への飛び出しが少ないデザインで個人的には好きです。全体的にスリムで一体感がありカッコいいと思います。ただ、静止画/LV/動画切替ダイヤルは上から見るとほぼ余白なので寂しい気はします。GUIに関してはシャッタースピード、絞り、ISO感度、スマートファンクションの部分がやたらと余白が大きいのが気になりますし、撮影モードよりも日付と現在時刻の方が大きいことや十字キーに割り当てた機能のアイコンが微妙にはみ出ているのも気になります。メニューが縦操作になったのはGR IIIと統一感があるので、GR IIIと共にK-3 Mark IIIを使うと自然に感じます。従来のPENTAX機と併用すると混乱してしまいますが・・・。

Zester

その他ご意見や、ご購入を検討されている方へのアドバイス

K-1 Mark IIを余裕で買える値段ですが、買って後悔はしないカメラだと思います。PENTAX縛りで動体を撮るならぜひ。