製品:PENTAX K-3 Mark III ボディキット ブラック、レンズ:smc PENTAX-DA★50-135mmF2.8ED[IF] SDM

総合評価 星5つ

今までのPENTAXのカメラとは一線を画すPENTAXらしくないカメラです。でも、PENTAXが作るとこんなカメラになるよな。そんな風に思えるカメラでもあります。今まで動体撮影に他社のものを使用していましたが、PENTAXの心意気に感銘を受けて、思い切ってその他社製品を下取りに出して購入しました。正直、実際使用するまで不安でしたが、この判断は間違えではなかったと今は安堵しています。カメラが売れない時代、そしてミラーレスの大きなうねりの中で、こんな素晴らしいカメラを世に出してくれたPENTAXに感謝です。

製品コンセプト 星5つ

「PENTAX STATEMENT」の発表後の最初の製品。その心意気に感銘を受けて購入に至りました。実際に写真を「撮る」ことが楽しくなるカメラです。「PENTAX STATEMENT」はダテではありません。

光学ファインダー 星5つ

ピントの山が鮮明に見える素晴らしいファインダーです。昔のMFレンズでも撮りたくなるファインダーですね。実際の光を見ながらの撮ることの楽しさを多くの人に伝えたい、そんなファインダーです。

画質 星5つ

今時のカメラはたいていどのカメラでも綺麗に撮れるとは思います。ということを前提としてその中でもK-3 Mark IIIは画質はいいのではないでしょうか?K-1 Mark IIの使用頻度が確実に少なくなることでしょう。ISO6400でも躊躇なく使えます。これがAPS-C機だと思うと、凄いんじゃないでしょうか!

動体性能 星4つ

AF性能は大きく改善せれて、ようやく他社製品に並んだ印象です。そのように書くと不満があるように思われるかもしれませんが、一般的な使い方をするには必要十分な性能だと思います。あとは本人の腕次第ですね。だた、動体性能とは違うのかもしれませんが、バッファ開放までの時間が長いです。使用してみて感じた改善点はここだと感じました。逆に一番驚いたことはミラーバウンドの抑え込みです。おそらくこのミラーバウンドの抑え込みの効果で高速連写する際もカメラがぶれることなく快適に撮影に集中することができると感じました。

操作性 星4つ

中指のフィット感が秀逸のグリップと、距測点が増え、大きく広くなったことと、距測点レバーを搭載されたことで、とても使いやすくなったと思います。 ただ、距測点レバーを押し込むとリセットされてしまうんですよね。 まだ不慣れなところもあり距測点レバーを誤って押し込んでしまい、焦ること数回。 この操作を無効にできるといいんですが(実はできたりします?) スマートファンクションの選択できる機能が増え、「E-Dail」という機能が(解説記事のおかげで)使えるようなり、快適性が向上しました。

デザイン 星5つ

いかにもカメラらしいデザインで好感が持てます。というか、他社のデザインはなんであんなに食指が動かないデザインばかりなんでしょうか?不思議です。

その他ご意見や、ご購入を検討されている方へのアドバイス

作例写真に動体性能を活かした作例が少なすぎると思います。たぶんこの影響で「やっぱり動体性能はそれほどでもないのか」と感じてる人も多くいると思います。これはすごくもったいないことです。もっと自信を持って「動体性能」をアピールした方が良いと強く感じます。あとDAの明るい広角単焦点のレンズもラインナップして頂ければ幸いです。