製品:PENTAX K-3 Mark III Silver Premium Kit、レンズ:HD PENTAX-DA 560mmF5.6ED AW

総合評価 星5つ

ファインダーの見えやすさ、AF性能、動体撮影性能、操作性など、どれをとっても弱点が見当たらない高い完成度のカメラだと感じました。どんな被写体、どんな撮影条件でも、満足のいく写真を撮影するツールとして活躍してくれるカメラだと思います。

製品コンセプト 星5つ

一眼レフカメラとしてコンセプトが非常に明確で分かりやすい製品だと思っています。今の時代、一眼レフカメラを使いたいと思っているユーザーに対して請求力の強い製品に仕上がっていると感じました。

光学ファインダー 星5つ

APS-Cカメラとは思えないほどファインダーの視野が広く、非常に見やすいファインダーだと感じました。K-3 Mark IIIでは主に野鳥撮影に使っていますが、森の中など薄暗い場所で撮影することも多く、明るく見えやすいファインダーは重宝しています。

画質 星5つ

K-3 Mark IIIは高感度耐性が上がっており、薄暗い場面で積極的にISO感度を上げても、画質のノイズはあまり気にならないため、画質について不満に感じることがほぼなくなりました。

動体性能 星5つ

K-3 Mark IIIの動体性能は大きく向上しており、非常に満足しています。素早く動き回る野鳥にもピントがすぐに合うため、K-1 Mark IIでは難しかった撮影条件でも撮影が非常にしやすくなりました。

操作性 星4つ

K-1 Mark IIの頃から操作性に不満を持ったことはありませんが、K-3 Mark IIIではさらに手に馴染む使いやすい操作性に進化したと感じています。特に、ジョイスティックタイプのセレクターによりAFポイントを素早く設定できるのは便利だと感じました。

デザイン 星5つ

APS-Cフラッグシップとして非常に高級感のあるかっこいいデザインに仕上がっており、所有欲を満たしてくれるデザインに仕上がっていると感じました。