
製品:PENTAX K-3 Mark III ボディキット ブラック、レンズ:SMC PENTAX 28mm F3.5
総合評価
久しぶりに,ペンタックスに戻ってきました。楽しく使わせていただきます。
製品コンセプト
こういうカメラは久しぶりだな,と思いつつ,よく考えると,あまり似たカメラがあったわけでもない,願望のカメラ,という感じです。
光学ファインダー
特に,昼間屋外でのファインダー像は美しい。メガネでも見渡せます。一方で,撮れた画像とのギャップにまだ慣れない(ファインダー像がきれいすぎて)。
画質
必要十分です。高感度も常識的な範囲で満足できます。
動体性能
初期のFAレンズでしか使っていませんが,一生懸命合わせてくれています。
操作性
操作感はもちろん星5つです。きもちイイ,シャッターもボタンもダイヤルも。S.Fnは使いこなせません。個人的には,右肩のダイヤルは,露出補正専用でも良かったのではないかと思います。
デザイン
ペンタックスらしいデザイン,と思いつつ,でも考えてみると長いことこういうデザインのカメラなかったよな,と思います。願望の内でイメージしていたカメラが,やっと出てきた。

その他ご意見や、ご購入を検討されている方へのアドバイス
2眼レフのルーペみたいに,光学的にファインダー像を拡大する仕組みが内蔵されていると,古いレンズのピント合わせが助かります。無理ですかね。機能や操作系は,GRのように割り切ってもよいのではないでしょうか。