こんにちは。画質設計をしているMIYAです。

カスタムイメージSpecial Editionの画作りについて、前回は九秋(KYUSHU)、前々回は夏天(KATEN)のお話をさせてもらいました。
今回はカスタムイメージSpecial Edition 第三弾「冬野(FUYUNO)」についてお話しします。(少し遅くなってしまい申し訳ございません…)

まずは冬野(FUYUNO)で撮影した写真をどうぞ!

PENTAX KF + HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited

カスタムイメージSpecial Editionの企画を検討している時、社内でどの季節にどのリミテッドレンズが合うのだろうか?なんて話をした時がありました。
一番初めに決まったのが冬の2本のレンズだと覚えています。
(その話をした時のレンズのキャッチコピーも今回は添えてみようと思います。)

“葉を落とした冬の裸木の枝先の先”までもシャープに描く
HD PENTAX-FA 31mmF1.8 Limited

フレアが無く、カリッと写る解像最上位
HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited

寒々しい冬をシャープに写すためにぴったりのレンズではないかと思います。
そのレンズの特徴を生かした冬野(FUYUNO)の画作りは
・シャープ&ハイキー
・低彩度の中でも赤みがかった茶色
・少し青みがかった白
となっています。

[開発豆知識]
カスタムイメージの中には低彩度な画作りが特徴の「ほのか」や「里び(SATOBI)」があるのですが、冬野(FUYUNO)はその2つとも異なる表現になっています。低彩度の中の色の違いに注目してカスタムイメージを変えながら写真を愉しんでもらえればなと思っています。

アイコンもこの特徴を踏まえてデザインしてもらいました。

 

■冬野(FUYUNO)

PENTAX KF + HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited

 

■ほのか

PENTAX KF + HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited

 

■里び(SATOBI)

PENTAX KF + HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited

 

冬野(FUYUNO)は「キー」というパラメータを使ってハイキーな画作りを表現しています。
露出補正を+にして画面全体を明るくするのと違い「キー」を用いる事でハイライト、シャードーの描写は変わらずに明るさの中間調を持ち上げています。
この「キー」というパラメータがあるのもカスタムイメージの特徴の一つだと思います。

カスタムイメージの各パラメータについての詳細は>>こちらのページにまとめていますので、参考にしてみてください!

今回の写真は先日東京で雪が降った日にPENTAX KFとHD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limitedを持ち出して撮影したものです。
小型軽量なマクロレンズと冬野(FUYUNO)の組み合わせは、冬の寒々しさを表現しながら楽しめる組み合わせだなと改めて写真を撮りながら思いました。

 

PENTAX KF + HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited

 

PENTAX KF + HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited

 

PENTAX KF + HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited

 

PENTAX KF + HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited

 

もちろん雪以外の被写体でも楽しめる画作りになっていますので、レンズ交換をしたり、カスタムイメージを変えたりしながら光学ファインダーを覗いてPENTAXの一眼レフで写真を愉しんでもらいたいなと思います!

さて、もう春がすぐそこまで迫っているのが感じられるようになってきました。
カスタムイメージSpecial Editionも残すは春のみ。
そちらも楽しみにしてもらいながら、もう少し冬野(FUYUNO)を使って様々な冬を写してみてください。

 

PENTAX KF + HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited