
製品:PENTAX K-3 Mark III ボディキット ブラック、レンズ:smc PENTAX SOFT 85mm F2.2
総合評価
ファインダーを覗いた瞬間に買うことを決意した。使ってからの感想は想像をはるかに超える高性能であった。
製品コンセプト
光学式ファインダーを通して撮影者との一体感が生まれる。それは良い写真を写すことにつながり、写す楽しみを実感できる。
光学ファインダー
一眼レフカメラのファインダーのあるべき結論、ひとことで表すと「史上最高のファインダー」。マニュアルフォーカスにおけるピントの山が見える。ソフトフォーカスレンズのマニュアルフォーカスでの精度が一気にアップした。
画質
APS-Cカメラの常識を覆す画質。APS-Cカメラの従来の考え方を変えなくてはならない。
動体性能
動くものを撮影しないので評価ができないが各段によくなっていることは確か。レリーズタイムラグが極めて少ない。像の消失時間も少ない。瞬間を写すことができる。
操作性
操作系が変わったため慣れが必要だ。GRIIIも使っているのですぐに慣れると思う。カスタマイズも細かいのでこれから理解する。タッチパネルも便利。ひとつだけ使いにくいのが再生ボタンの位置だったが、FxボタンのカスタマイズをしてRAWボタンを再生ボタンに変更した。
デザイン
洗練されたデザインで気に入っている。

その他ご意見や、ご購入を検討されている方へのアドバイス
ソフトレンズの使用に関してうれしいのは、実絞り優先の自動露出が使えることと、絞り値をExifに記録できる点、マニュアルフォーカス時のピント合わせが確実にできること。オールドレンズの使用に関してより使いやすくなったことは称賛に値する。