製品:PENTAX K-3 Mark III ボディキット シルバー、レンズ:150-450mm ED DC AW

総合評価 星5つ

レフ機で写真を撮るなら、現時点他に選択肢はない。

製品コンセプト 星4つ

基本性能を時間をかけて底上げした上で、多くの機能を持たせたフラッグシップと呼ぶにふさわしい製品。しかし機能が多すぎて整理がつかない感もあり、四つ星。

光学ファインダー 星5つ

K-1 Mark IIと併用しても全く違和感がなく、むしろ見えやすいファインダー。素晴らしい。

画質 星5つ

画素数を増やしすぎず、扱いやすいデータサイズ。感度を上げても破綻が少ないので高速の被写体でも恐れずシャッター速度を上げられる。

動体性能 星4つ

ペンタックス機としては史上最高。測距点の多さもあって構図も取りやすく、動体を追っても逃しにくい。ただし一部他銘柄機には及ばない。

操作性 星4つ

SFnボタンはK-1等のダイヤル操作に較べると1ステップ操作が増えた感があり、慣れが必要。BlueToothオンオフがSFnにもコントロールパネルにも割当出来ないなど、機能が多すぎて練り込み不足も感じる。

デザイン 星5つ

一眼レフとしての機能と操作性の良さを外観からアピールするデザインが素晴らしい。