12月のお題は…『光と影』

小林義明 師範

太陽が低くなり、影が魅力的に感じられる季節だ。写真は光の絵といわれるように、光と影を味方につければ魅力的な作品を生み出すことができる。
ここでは光を読むことをテーマとしたいので、後処理なしの一発で撮影した写真を対象としたい。じっくり景色と向き合い、冷静に光を読み、適切な露出で撮影して、最大限の光と影の魅力を表現して欲しい。

 

小林義明 師範からの12月のお題は光と影でした。
このお題に投稿いただいた中から師範が選んだ作品を、添削コメントを添えてご紹介します。

12月の挑戦者その4:ichiさん

公園の木陰の木漏れ日に落ち葉が輝いて見えました。

ichi
東京都在住、男性。PENTAX道場の挑戦やフォトスクール参加などの機会で写真を楽しんでいます。PENTAX K-70とHD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limitedで撮影。

 

師範の判定結果は・・・

残念ながら・・・

小林義明 師範からの添削コメント

 

木漏れ日の中から浮かび上がってくる落ち葉。なにげないところからうまく被写体をみつけているね。葉のテカリもいいアクセントになっていて、光を感じることができるよ。

さて、みつけた被写体そのものは良かったのだけれど、このシーンではまわりにも気を配りたかったところ。

まずは手前の明るいところ。木の皮やカエデの種など白っぽいものがたくさんあって視点を引き寄せてしまっている。この部分はあまり画面に入れたくなかった。
また、後ろの方の木漏れ日が当たっているところも白く見えるちいさな木の皮があって、その形が視点を引き寄せている。ここは影が動くと隠すことができたかもしれない。

木漏れ日はジッと見ていると、思っている以上に速く動いている。シャッターチャンスは一瞬なので難しいと思うけれど、ときには待ってみることでよりイメージ通りの光がやってくることもある。撮影しながら影が動くのを待ってみよう。

12月の挑戦者その5:池田のおっちゃんさん

コロナ禍の緊急事態宣言中にベランダに咲いていた紫陽花をモノクロで撮りました。
丁度花に陽が入ったところを撮ってみました。

池田のおっちゃん
愛知県在住、男性。亡くなった父のK20Dを手にしたことから、PENTAX沼にハマりましたw。PENTAX K-S2とHD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WRで撮影。

 

師範の判定結果は・・・

もう一歩!

小林義明 師範からの添削コメント

 

コントラストを高くしたモノクロ仕上げで、光と影をきっちり切り分けた見せ方が面白いね。光の当たっているところをしっかり測光するためにスポット測光を使っているのも正解だ。アジサイをやや左にずらした構図もいいと思うよ。

惜しいと思ったのは、花と葉の面積がほぼ同じになってしまったこと。
肉眼で見ると花の方が明るい色で目立っていたのだと思うけれど、モノクロにしたことでグレーとして再現されるため、花びらが重なってゴチャゴチャして見える花よりも葉の方がすっきりとしていて目立つようになってしまった。

ここでは葉っぱの先端を1/3ほどカットすると葉の形があいまいになって花の方を目立つようにできるので、もう少しアップで撮影すると良かったね。

カラーとモノクロでは見えてくるものが違うことも意識して切り替えていこう。

12月の挑戦者その6:慎平さん

昼下がりの時間帯、規則正しくまっすぐに伸びる幹に木漏れ日が不規則に当たる様子が印象的で
撮影した1枚です。写真に立体感を出したいと思い、被写界深度を保ちつつも
一番手前にある樹はボケるようにF値を調整しました。

慎平
奈良県在住、男性。ふらふらと写真を撮っています。PENTAX KPとHD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REで撮影。

 

師範の判定結果は・・・

お見事!

小林義明 師範からの添削コメント

 

植林されたカラマツだろうか。まっすぐに伸びた幹が作り出すパターンを、光と影を利用して魅力的に見せることができているね。一見地味な感じがするけれど、しっかり景色を見て撮影できていると思うよ。

コメントにもあるように被写界深度のコントロールもしっかりしていて、一番手前の幹は影になっていてほとんど見えてこないので、ぼけていても大丈夫。むしろ、ムリに絞り込んで画質を落とすより正しい選択だね。

何気ない景色の中から、光と影を使ってその美しさを引き出すことができていて、すばらしい写真だと思う。

コンテストで上位を狙うとなるともう少し派手さが必要になるので、視点を集める部分(この写真だと左から1/3のところにある幹)にアクセントがあるといいだろう。画面右半分のシャドー部が多いところだけで見せるのも面白いと思うよ。

師範より12月後半の総評

このテーマは、なかなか難しかったようだね。
後半も「光と影」ではなく「光」という感じの作品が多く集まっていた。

光だけでなく影も活かして画面構成してみて欲しかったんだけれど、どうも私がイメージした感じにはなっていなかったね。

もっと意識して「影」を狙ってみるといいのだろうか。

またネイチャーとはいいがたい写真もあるので、そのあたりは考えてみて欲しい。

機会があれば、またこのテーマでやらせてもらおうと思うので、採用されなかった人達は意識して撮影しておこう。

2022年はもっと楽しく撮影できる年になることを祈っているよ。

記念品のお届けについて

慎平さん、免許皆伝おめでとうございます!「免許皆伝看板」「免許皆伝ミニ木札」をお贈りします!
池田のおっちゃんさんには「免許中伝ミニ木札」、ichiさんには「門前払いミニ木札」をお贈りします!

記念品は1月中旬にお届け予定ですので、しばしお待ちくださいませ。

その他の投稿作品をご紹介

最後に、12月後半のお題の投稿作品の一部をご紹介させていただきます。
こちらは師範の評価とは関係なく、今後挑戦される方に参考にしていただけるよう編集部にて選んで掲載しております。

〔クリックで写真が大きくなります〕

以降のお題へのご投稿もお待ちしています!

>>募集受付中のお題はこちら