3月のお題は…『春の気配』

小林義明 師範

まだ冬とも春とも言えないような微妙な季節の3月。地域によっても季節感は大きく違っているだろう。でも、それぞれの地域で確実に春の気配を感じられるようになっているはずだ。
そんな春の気配を感じられた作品を見せて欲しいと思う。

視点を広くしたり狭くしたりして見てみることで、いろいろな春の気配に気づくことができるはずだ。

小林義明 師範からの3月のお題は春の気配でした。
このお題に投稿いただいた中から師範が選んだ作品を、添削コメントを添えてご紹介します。

3月の挑戦者その1:ふくみみさん

寒さが残る3月上旬、まだ蕾ばかりの中に一輪だけ梅の花が咲いて
春がそこまで来ているのを感じて思わずシャッターを切りました。

ふくみみ
東京都在住、女性。綺麗な景色を探して散歩するのが好きで、その景色を共有できるようにカメラを買いました。感動を共有できるような写真を撮れるように練習中です。PENTAX KPとHD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REで撮影。

 

師範の判定結果は・・・

残念ながら・・・

小林義明 師範からの添削コメント

たくさんのつぼみが膨らんできている枝に一輪だけ咲いた白いウメ。まさにこれからやってくる春の気配を感じさせるシーンだね。季節の変化を伝えられていて、いいところをみつけていると思う。背景も枝以外は見えないくらいぼかしてすっきりしているところもいいね。

さて、良い被写体をみつけていると思うので、あとはいくつかのポイントをおさえて欲しい。

ひとつはピント。
この時期は風があると枝が動くためにピントが定まりにくい。このカットもちょっと後ピンで少しぶれているんだ。ウメは逃げないので、落ち着いて風がやむのを待ったり何度も撮り直したりして、もっとシャープに写すようにしよう。

もうひとつは枝の処理。
ウメはどうしても枝が画面に入ってしまう花で、なかなか難しい。
このカットも下の枝が白く光っているし、花の後ろにかかる枝の位置もずらしてみると画面の印象が変わる。

暗い背景を選んでいるため白く光る枝は目立つので、もう少し減らすか反射を抑えたいところだ。肉眼で判断するのは難しいので、撮りながらカメラポジションを変えたりC-PLフィルターを使ってみるなど、工夫のしどころだと思う。

やや日の丸構図なので、枝をうまく活かしながら構図を整えることも必要だね。

このようなシーンは、翌日になれば他のつぼみも開いてしまっている可能性が高く撮り直しができないので、出会ったときに構図やいろいろな撮り方をして、その場で確実に完成させて撮るようにして欲しい。

3月の挑戦者その2:まるおめいじさん

いろんな鳥たちがペアになって活動をしているところを見ると、春の気配を感じます。
いつもは集団で活動しているハトたちが、2羽になって常に寄り添って枝に留まっていました。
春は恋の季節であり、新しいいのちの季節ですね。

まるおめいじ
東京都在住、男性。毎日の朝の散歩で、都会の真ん中であっても小さな自然を感じることができるものだなと感じます。PENTAX K-3 Mark IIIとHD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REで撮影。

 

師範の判定結果は・・・

残念ながら・・・

小林義明 師範からの添削コメント

多くの人が植物の芽吹きや花から春を感じているなかで、ハトの行動から春を感じられたというところがいいね。いつも散歩しながらハトの姿をよく見ているのだと思う。街中でもいろいろなところから季節を感じられるという良い例だ。

でも、撮り方についてはもうひとひねり欲しかったところ。
ハトの行動を知らない人が見ると、二羽のハトが並んでとまっているだけに見えてしまう。コメントにある恋の季節ということを分かってもらうには、二羽が向き合って仲良くしているような動きがあると伝わりやすい。
もう少し観察して、意図が伝わりやすい動きの瞬間を捉えることが必要だね。

あと、この構図だと白いハトではなく手前にいるハトの方にピントを合わせるのが正解だね。理想は二羽に合っていて欲しいけれど、望遠レンズで撮影していると難しいので、目立つ方に合わせるようにしよう。

コメントにある内容を、言葉を使わずに写真だけで伝えるにはどうしたらいいかを考えてみると、撮り方や見せ方が見えて来ると思うよ。

3月の挑戦者その3:Melyukiinaさん

気持ちのいい咲きっぷり、しだれ梅、目が覚めるようなピンクが青空に映えました。

Melyukiina
愛知県在住、男性。中学で星が好きになりRICOH XR500を手にしてマニュアル撮影デビュー。PENTAX望遠鏡は天文雑誌などで憧れブランド。いまはデジタル一眼K20D,K-5,K-1と乗り継ぎ、THETAも手にしたRICOH-PENTAX育ち。PENTAX K-1とHD PENTAX-D FA 15-30mmF2.8ED SDM WRで撮影。

 

師範の判定結果は・・・

残念ながら・・・

小林義明 師範からの添削コメント

見事なシダレウメだね。満開ではないけれど、ボリューム感もあってこのウメの迫力をうまく伝えられていると思う。でも、「春の気配」という春の始まりを感じるテーマというよりは、春爛漫というイメージだよね。
いい写真だけど、そこがちょっと違うかなと感じてしまった。

撮り方を見ていくと、構図はほぼこの切り取り方でウメの枝振りや枝垂れている感じが伝わってきていいと思う。後ろの建物も適度な見せ方だ。空の部分はもう少し青空が広がっていてくれると、より鮮やかに見せられたね。雲が動いていたら、しばらく様子を見たかったところだ。

難しいのはピントだね。
この構図はパンフォーカスで見せたい写真なんだけど、手前の花にピントを合わせているので、幹や枝がぼけてきている。小さく見ている分には十分に感じるかもしれないが、大伸ばししたときのピントを考えると、もうちょっと被写界深度が欲しいところ。
F13で撮影しているものの、絞り込みが足りなかったね。パンフォーカスにすることを考えると、幹のあたりにピントを合わせてF22あたりまでかなり絞ることが必要になると思う。

絵作りはうまいので、ときどき実際に大きくプリントをして印象の違いを見てみて欲しい。グッとレベルアップできるはずだ。また、テーマに対してももう少し深く考えてみよう。

師範より3月前半の総評

今回の「春の気配」は、春そのものというよりは春の始まりを感じられるシーンを探してみて欲しいと思って考えたテーマ。
うまくそこを読み取ってくれた人もいたけれど、小さな春といった感じの写真が多かったように思う。例えばきれいに咲いている花そのものだと花の時期などは初春かもしれないけれど、見ている人は春そのものを感じてしまうと思うんだ。

なかなか難しいと思うけれど、季節の移り変わりが感じられることを意識して被写体を探してみよう。
また、どうやったら微妙な季節感が伝わるか、撮り方にも工夫を凝らしてみて欲しい。

 

記念品のお届けについて

ふくみみさん、まるおめいじさん、Melyukiinaさんには「門前払いミニ木札」をお贈りします!

記念品は4月中旬にお届け予定ですので、しばしお待ちくださいませ。

その他の投稿作品をご紹介

最後に、3月前半のお題の投稿作品の一部をご紹介させていただきます。
こちらは師範の評価とは関係なく、今後挑戦される方に参考にしていただけるよう編集部にて選んで掲載しております。

〔クリックで写真が大きくなります〕

以降のお題へのご投稿もお待ちしています!

>>募集受付中のお題はこちら